• 白河市をはじめとした福島県南ラーメン特集 求人・観光・ランチ・ラーメン・エステ・美容室・不動産・ショッピングなどの情報が満載!白河市・須賀川市のフリーペーパー、ワンダフル、CARNA(かるな)の情報も掲載。
画像1

ありなのか?なしなのか?旨けりゃそんなの関係ない!笑 珍しい見た目や味、素材にこだわったラーメン達を集めました!

画像2

福島県南地域のいいもの再発見!
季節の特集から定番まで、人気の特集をまとめました。

画像3

「ぐるっとまざーる」フリーペーパーがまにゃーるのページからもPDFで見ることができるにゃん♪ バックナンバーも見れるにゃん♡

ラーメン実食レポート

2018.05.11

厳選秋刀魚節と伏流水、拘りの食材が織りなす奇跡の中華そば、ここにあり!

皆さ〜ん!こんにちは♪前回「勝樹」さんの塩ら〜めんをレポートした麺類大好きおじさんこと「せーちゃん」ですcool
今回は創業3年目にして、すでに須賀川を代表するラーメン屋さん(と思っているのは私だけではないはず)と言っても過言ではない!『中華そば 香伏(こうふく)』さんです。



創作料理店やレストランを思わせる小洒落た外観。
駐車場は狭いので注意が必要です。他にも契約駐車場もあるみたいです。

今日もお腹を空かせて暖簾をくぐると、いつもと変わらない上品な雰囲気が漂ってきます。



まだ3年目とは言え、清潔感漂う店内です。乱雑だったり、油ギトギトみたいな店もあるけれど、メニューも店舗も店主の個性や性格が醸し出されますよね。
奥のテーブル席は壁で仕切られた2人掛け席で、お忍び?にオススメです。私はまだ利用したことがありましぇ〜んcheeky



さて、早速「中華そば、お願いしゃーす」とオーダー。
メニューが出てくるまでしばし時間があるので、まだ香伏さんで食べたことのない方のためにちょっと予備知識を…。

ラーメン好きなら誰もが知っている、須賀川には節系マニアが足繁く通う「かまや食堂」がありますが、節は節でもただの節ではあーりましぇん。“ソーらん節”でもあーりましぇん。

なんと、秋刀魚なんです!

スープは秋刀魚節と一等級品の真昆布や川俣シャモから取り、2種類ブレンドした濃口醤油を蕎麦のかえしの手法で仕込み、寸胴でスープと炊き上げるらしーす。どうです、この拘りよう。この程度で驚いていてはいけましぇーん。スープに使用する水は飯豊山の伏流水をわざわざ喜多方市(大和川酒造の仕込み水)から取り寄せているんです。やっぱ美味しさの基本は水ですよね。

なんて語ってるうちにやってきましたよー!!



香伏 中華そば(並) 750円

「もう、ウンチクはいいから肝心の味はどうなんだ」って?

はっきり言って、超ー旨いすっ

秋刀魚節だから何かクセがあるんじゃないかと、はじめて食べるときは私も疑っていたのですが、鰹節や煮干しとはまた違った上品な風味。乗っている海老粉が風味を一層豊かにしており、醤油のパンチもしっかり効いていて、とっても私好みです。



低加水の麺は細目のストレート。一口すすって噛みしめれば、小麦の風味がふわっと口の中を漂います。とりわけ人気が高いのが、穂先メンマとともにトッピングされるチャーチュー。煮豚バラ肉ともも肉の2種類で、違った旨味が楽しめます。特にもも肉は“肉本来の旨みを味わって欲しい”との店主の拘りでしょうか、低温調理されており、ほんのり赤身が残っています。スープにくぐらす前にいただきたいものです。




香伏 チャーシュー丼セット

チャーシューをもっと楽しみたいという方には、こんなセットメニューもありますよ!


この食レポをきっかけに、「支那そば」「中華そば」「ラーメン」って何が違うの?って以前から疑問に思っていたことを調べてみました。皆さん、知っている方はいらっしゃいますか?答えを最初に言うと「同じ」です。中国から渡来したこの食文化は、当時日本では中国を「支那」と言っていたことから名付けられましたが、大東亜戦争の勝戦国の中国から「支那」(中国の方からすると、良いイメージではない)という単語を使うことを自粛要請されたために「中華そば」へ呼び名が変わっていく要因になったそうです。その後、昭和33年に日清食品の「チキンラーメン」が発売され大ヒットしました。このことからカタカナの「ラーメン」が広まってきたのです。時代とともに呼び名が変化してきたのですね~。


香伏さんのアクセスや営業時間はコチラをタップ!


【前回】自家製手打ち麺とこだわりのスープが絶品! 矢吹町のオシャレなカフェ風造りのラーメン屋さんです!!

【次回】麺にこだわり味噌にこだわる。味噌のうまさが詰め込まれた一杯!!